<dependency>
<groupId>com.groupdocs</groupId>
<artifactId>groupdocs-viewer</artifactId>
<version>24.2</version>
</dependency>compile(group: 'com.groupdocs', name: 'groupdocs-viewer', version: '24.2')<dependency org="com.groupdocs" name="groupdocs-viewer" rev="24.2">
<artifact name="groupdocs-viewer" ext="jar"/>
</dependency>libraryDependencies += "com.groupdocs" % "groupdocs-viewer" % "24.2"GroupDocs.Viewer for Java 24.2 の新機能
リリース概要
GroupDocs.Viewer for Java 24.2 は、幅広いファイル形式への対応、PDF最適化、UI制御、レンダリングパフォーマンス向上を含む重要なアップデートです。本リリースでは、UnixアーカイブCPIO、Autodesk DWFX、FBX、Amazon AZW3 の表示に対応。さらに、テキストファイルの自動文字コード検出、Excel→PDFの出力最適化、Linux/Docker環境での安定性も強化され、開発者にとってより柔軟で堅牢なドキュメントビューア機能を提供します。
新機能
Unix CPIO アーカイブ (.cpio) サポート:
Linux/Unix環境で使用されるCPIOファイルの表示に対応。Design Web Format XPS (.dwfx) 対応:
Autodeskの2D/3D CAD設計データDWFXファイルをレンダリング可能。テキストファイルの文字コード自動検出:
TXT、CSV、TSV形式に対して文字コードを自動判別し、未検出時はUTF-8をデフォルト使用。Excel→PDF出力の最適化:
フォントの冗長性削減とグリッドライン最適化により、PDF出力ファイルサイズを最大40%削減。Autodesk FBX ファイル対応:
アニメーション・ゲーム・VR/AR用途のFBX 3Dモデルファイルに対応。Amazon AZW3 (KF8) 電子書籍対応:
MOBI/AZW形式を拡張したKindle電子書籍AZW3を表示可能。Excel→PDF出力時の余白設定:
出力PDFのページマージンを明示的に設定可能に。UIの印刷ボタン制御:
GroupDocs.Viewer.UI内の印刷機能を無効化可能なオプションを追加。ライセンスファイルの自動検出強化:
アプリケーションルートディレクトリなど複数のパスを自動検索するようライセンス検出を強化。
改善点
- DWFレンダリングパフォーマンスの向上:
特にHTML出力モードにおいて描画速度が大幅に向上。
バグ修正
OutOfMemory エラーの複数修正:
CGM、PDF、Docker環境でのメモリ関連エラーを解消。フォント描画と埋め込みの不具合修正:
DOCX→HTMLやPDF変換時のフォント関連問題を解決。形式検出および描画エラーの修正:
MOBI、ICO、DIB、ODG、STL、OneNote内の埋込図面等の不具合に対応。Linux/Azure互換性の強化:
Linuxでのクラッシュ、黒く表示されるPDF、Azure環境との不整合を修正。
公開APIおよび互換性のない変更
CPIOファイルサポートの追加:
LinuxカーネルやRPMで使われる.cpioファイルに対応。DWFXフォーマット対応:
CADワークフロー向けDWFXの正確な描画が可能に。文字コード検出メソッドの追加:
FileTypeクラスに文字コード判定用の新メソッドを追加。LoadOptionsの変更:getCharset()のデフォルトをStandardCharsets.UTF_8に変更。setDetectCharset(true)を設定すると自動検出を有効化可能。
🔍 詳細な更新情報はこちら
cpio ファイル表示 | dwfx cad viewer | fbx 3d viewer java | azw3 電子書籍ビューア | excel pdf 余白
| Version | Release Date |
|---|---|
| 25.2 | 2025年3月4日 |
| 24.12 | 2024年12月30日 |
| 24.10 | 2024年10月31日 |
| 24.8 | 2024年8月29日 |
| 24.6 | 2024年6月28日 |
| 24.4 | 2024年5月1日 |
| 24.2 | 2024年2月29日 |
| 23.11 | 2023年11月30日 |
| 23.7 | 2023年7月14日 |
| 23.4 | 2023年4月21日 |
| 23.2 | 2023年2月1日 |
| 22.12 | 2022年12月12日 |
| 22.9 | 2022年9月20日 |
| 3.2.2 | 2022年1月25日 |
| 3.2.0 | 2022年1月25日 |
| 21.4 | 2022年1月25日 |
| 21.11.1 | 2022年1月25日 |
| 2.9.0 | 2022年1月25日 |
| 2.6.0 | 2022年1月25日 |
| 2.5.0 | 2022年1月25日 |
| 2.4.1 | 2022年1月25日 |
| 2.3.0 | 2022年1月25日 |
| 2.2.0 | 2022年1月25日 |
| 2.13.0 | 2022年1月25日 |
| 19.8 | 2022年1月25日 |
| 19.8.2 | 2022年1月25日 |
| 19.8.1 | 2022年1月25日 |
| 19.1 | 2022年1月25日 |
| 17.5.1 | 2022年1月25日 |
| 21.11 | 2021年11月24日 |
| 21.2 | 2021年2月26日 |
| 20.7 | 2020年7月24日 |
| 20.1.1 | 2020年6月9日 |
| 20.1 | 2020年1月31日 |
| 19.11 | 2019年11月22日 |
| 19.3 | 2019年3月29日 |
| 17.5.0 | 2018年4月19日 |
| 17.2.0 | 2018年4月19日 |
| 3.7.0 | 2018年4月19日 |
| 3.2.1 | 2018年4月19日 |
| 3.0.0 | 2018年4月19日 |
| 2.14.0 | 2018年4月19日 |
| 2.12.0 | 2018年4月19日 |
| 2.11.0 | 2018年4月19日 |
| 2.10.0 | 2018年4月19日 |
| 2.9.1 | 2018年4月19日 |
| 2.8.0 | 2018年4月19日 |
| 2.7.0 | 2018年4月19日 |
| 2.4.0 | 2018年4月19日 |
| File | Classifier | Size |
|---|---|---|
| groupdocs-viewer-24.2-javadoc.jar | javadoc | 599 KB |
| groupdocs-viewer-24.2.jar | 269 MB | |
| groupdocs-viewer-24.2.pom | 3 KB |
